
最近、仕事でパソコンをしてて目が疲れるなと感じることはありませんか?
または寝てもリラックスできなくて、目覚めがすっきりしないということはありませんか?
こういった悩みがあれば今回のアイテムを使った検証はあなたの役に立つかもしれません。
あの嵐の桜井さんがCMしている「めぐりズムの蒸気でホットアイマスク」を使用してみようと思います。

そもそもめぐりズム蒸気でホットアイマスクってどんなもの?
めぐりズム蒸気でホットアイマスクは、目元にかぶせると、温かいぬくもりが目や目元を包みこんでくれるアイマスクです。耳かけがソフトなので一晩つけていても痛くなりません。
寝る前や移動するときに装着して、目元を温めることで張り詰めた気分をリラックスさせる効果があります。
これは移動中に最適だ〜
リラックス出来るし、金沢大会前に良いこと思いついちゃいそう😎#蒸気でホットアイマスク #めぐりズム #noah_ghc pic.twitter.com/kww8Ku2CbE— 中嶋勝彦 (@noah_katsuhiko) 2019年3月21日
デスクに大量の #蒸気でホットアイマスク が…花王さんからの贈り物とのことです。ありがとうございます。仕事柄目を酷使する上に、よく「目に生気がない」と言われるので、これでリフレッシュさせていただきます! #めぐりズム pic.twitter.com/SeNjMG4cmx
— インサイドさん (@INSIDEjp) 2019年2月15日

めぐりズム蒸気でホットアイマスクにはどんな効果があるの?
蒸気でホットアイマスクは
- パソコン作業・スマホなどからくる目の疲れ
- 気分をリラックスさせる効果
この2つが口コミでは良く言われていますね。
使うシチュエーションとしても多いはずです。
しかしこれら以外にも良い効果があるようですよ。
またマスクを2箱ネットで購入しました。まだまだ花粉は続きますからね💨
蒸気でホットアイマスクも花粉でのダメージ受けた目に優しく癒してくれてます!#蒸気でホットアイマスク #肌ごこちマスク pic.twitter.com/AKrJtZoNPo— ☆yukari☆ (@virgoyukari) 2019年3月19日
どうやら花粉でダメージを受けている目にも効果があるようです。

おはようございます。
45.8kg 16.7%
寝る1時間前からのスマホは無理なので、20分 #蒸気でホットアイマスク をして、なんとか20分は見ないようにしたら深い睡眠が増えた!これは継続しよう。#食トレ #体重 #体脂肪率 #除脂肪 #ダイエット #減量 #管理栄養士 #トライアスリート #ランナー #アスリート pic.twitter.com/5uLACCATMI— moe@管理栄養士/食トレーナー (@moe_nagoya) 2019年3月18日
なんと睡眠の質まで変わる優れもの!
深い睡眠が取れると翌日、目が軽く感じます。

朝おきたときに目とまぶたがねっとり密着しているように感じるほどのドライアイ…。
何気なく手に取って何の気なしに試したアイテムで、目の乾燥が和らいだ感じに感激。
リピートです。#めぐリズム #蒸気でホットアイマスク #ドライアイ
https://t.co/gKbg9ObrvK @like_a_rhinoさんから
— ヌー:すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) 2019年1月23日


蒸気の温かさはどれだけ持続するのか?
次に気になるのがホットアイマスクと言ってるけど、その温かさはどれくらいの持続時間があるのか?
どのパッケージにも「約20分」と書かれてあって、香りで違いがあるというわけではないようです。
温かくなってくるのは袋から開封して大体、3分~5分後に温かくなってきます。
会社の必需品…温かい紅茶と膝掛けと #蒸気でホットアイマスク ♪
20分間 しっかり目を休めてくれます
1番好きな香りは『完熟ゆず』!
じんわりした温かさと 優しい香りに癒されて 午後も仕事頑張るぞ!という気持ちになります!
これからもお世話になります#めぐりズム20分OFF pic.twitter.com/Er5jt2iLhG— ゆゆゆう***【ハロ垢】睡眠時間足りてません (@yuu_1st) 2018年11月19日

しかし、こんな意見もありました。
蒸気でホットアイマスクを買って使った。開けてすぐ温かくなると書いててやったが全然温くもならない。20分たってもなんともない。ハズレ商品買っちゃったのかな。誰か詳しく使い方教えてくれませんか?。 #蒸気でホットアイマスク
— Koshihikari0305農業🌾学習中 (@0305_raura) 2019年2月10日


これは大変レアなケースだと考えられます。
何種類の香りがあるの?
蒸気でホットアイマスクの香りのタイプは5種類に分かれています。
5種類の香料
- ラベンダー
- 完熟ゆず
- ローズ
- カモミール
- 無香料
PCやスマホで目を使いすぎた日は、寝るときに、「蒸気でホットアイマスク」も、ラベンダー、完熟ゆず、限定もので出ている桜を使ってみましたが・・・ラベンダー、ゆずは良かったけど、桜は、期待していたほど、いい香りではなかったですね・・・#蒸気でホットアイマスク #めぐりズム
— けいきゅんた ラッピング電車は絶滅危惧 (@kuriko99300554) 2019年2月22日
快眠マストアイテム♨️
前はカモミールの香りが何か苦手だったけど、リニューアルして良くなった気がするのわたしだけ?
柚子は前から最高🍊#蒸気でホットアイマスク pic.twitter.com/W6F1xuej8w
— 松本 (@matsum0t00) 2019年1月21日
目の疲れ…ㅤ
目の下のクマ…ㅤ
ㅤ
ヤバい。
あと数枚で無くなっちゃう😥ㅤ
ㅤ
ゆずとラベンダーの香りが
好きです💕ㅤ#蒸気でホットアイマスク#ゆず #ラベンダー #いくつあっても困らない#写真好きな人と繋がりたい#福岡 #博多 #fukuoka #hakata#女優 #タレント #声優#馬場阿紀子 pic.twitter.com/aVFsD74QIr
— 馬場阿紀子《声人(こえびと)》 (@akiko_baba) 2018年2月27日

それぞれの香料の口コミは?
ここからはそれぞれの香りを使ってどうだったかの口コミを見てみましょう。
ラベンダーの香りの口コミ
ラベンダーの良い口コミ
- 率直にラベンダーが1番!
- リラックスしやすく眠くなる香り
- ラベンダーの香りがすごく良い
- 熱すぎない蒸気とラベンダーの組み合わせが安眠を誘う
- ラベンダーの香りが苦手だったがラベンダーを好きになるきっかけとなった。ほんのり香ってとても癒される。
- 自然な香りなので、つけたまま寝そうになってしまう
- ラベンダーの香りが最初は強いなと思ったが、段々といい香り~という、感じになった
ラベンダーの悪い口コミ
- 香りが強いように感じる。
- かなり匂いがきつい。苦手な人は苦手だと思います。
- ラベンダーの香りが強すぎて具合悪くなった。香りが強いので寝る時に使用するのには向いてないかもしれない

完熟ゆずの香りの口コミ
完熟ゆずの良い口コミ
- とても和む香りでリラックスできる
- 他の香りと比べてさっぱりした感じで、すっきりしたい気分のときに使用する
- しっかりゆずの香りがしてイイ香り。リラックスしたい時や疲れた時に使用すると一気に癒される
- ほんのり香るゆずの香りで気分もスッキリだし、目元もスッキリ
- フレッシュで癒やされる
- 本物の柚子のようなとてもフレッシュ感のある良い香り
完熟ゆずの悪い口コミ
- 発熱時間10分を終える前にわずか1分程であまりの匂いの強さに外してしまった
- 思ったよりも人工的な香りで、これなら香りはない方が良かった
- ゆずの甘い感じを期待したが、ゆずの皮のちょっと苦い部分の匂いが少しする
完熟ゆずは、ラベンダーほど悪い口コミはありませんでした。
ですが、完熟ゆずもラベンダーと同様に匂いが強いという人もいるようです。

ローズの香りの口コミ
ローズの良い口コミ
- 香りが好き。無香料と同じく使いやすくて便利
- 優しいローズの香りに包まれるのも癒される
- 個人的にはラベンダーよりも、ローズの方が香りがしつこくなくて好き
- すごく甘い香りがしてとっても癒される
- ローズの香りは女性ホルモンの活動を活発にしてくれる
- ひと通り使った結果、ローズの香りが一番落ち着きます
ローズの悪い口コミ
- 人工的な感じで「癒しな香り」とはかけ離れている
ローズに関しては、ほとんど悪い口コミはありませんでしたね。
もしかしたらローズが本当に好き!という人だけが買うことが多いのかもしれません。

カモミールの香りの口コミ
カモミールの良い口コミ
- ラベンダーに比べると少し弱い気もしますが、少し甘いようないい香りがします
- じんわり熱すぎない蒸気とカモミールの組み合わせで安眠
- 一番すきな香り清涼感が爽やか
- カモミールの香りでとてもリラックスできる
- 優しい香りが気に入っている
カモミールの悪い口コミ
- 癒されるカモミールの匂いではなかった
カモミールに関してもローズと同様にあまり悪い口コミはありませんでした。

どこで販売されている?1箱に入っている数量と値段
まず、このアイマスクが販売されているのは
- コンビニ
- ドラックストア
- ネット通販
この3つで販売されています。
それぞれの場所で販売している個数、値段の情報をチェックしてみました!
個数 | 値段 | |
コンビニ | ばら売り or 2枚入り | ばら売り:100円 2枚入り:255円 |
ドラッグストア | 5枚入り or 12枚枚入り | 5枚入り:498円 12枚入り:1080円 |
ネット通販 |
通販会社によって違いあり | 楽天で送料無料 12枚入り×3個セット:2640円 12枚×6個セット:5880~9990円 |
amazonプライムで送料無料 12枚入り×2個セット:2299円 14枚入り×2個セット:2700円 |
1箱に5枚入りと12枚入りがあり、1枚1枚が個包装されています。
一番お得な買い方は価格的に見ると、ネットで購入するのがおすすめです。
例えば・・・
ドラッグストアで「12枚入りを2個セット(24枚で2160円)」買うのと、ネットで「12枚入りを3個セット(36個で2640円)」を買うのとでは12枚の差があるのに、差額的に「480円」しか違いません。12枚というとドラッグストアでは12枚入りで1080円でした。
だとすると、1080円 - 480円=600円 となります。

また、
- 「ドラッグストアで12枚入り×2個セット(2160円)と、5枚入り1つ(498円)」を買う(2658円)
- 「ネットで12枚入り×3個セット」を買う(2640円)
2つの価格はほぼ一緒です。
しかし個数的にはネットで購入したほうが7枚も多い。(ちょっと細かい(笑))


まとめ
いかがでしたか?
今回は蒸気でホットアイマスクの口コミを検証してみました。
私の場合は、このホットアイマスクを使って迎える朝と、使わないで迎える朝とでは、使ったほうが目の疲れがとれて目覚めも良く感じました。
朝の目覚めが良いと、精神的に仕事に行く気持ちも楽になります。

しかしながら、目の疲れをとる方法としては、蒸気でホットアイマスクがいいと私は思います。
まるでお風呂につかって体の疲れをとるのと同じような効果が目にも必要なのではないでしょうか。